| 【共同会派】令和元年度補正予算ヒアリング第3回「補正予算の決め方ってこんなにいい加減なの?」 |
|---|
| ⏩詳しくはクリック!!(資料へのリンク・アバウトな議事録・新聞記事など) |
![]() |
| ヒアリング区分名 共同会派のヒアリング |
| 開催日 2020年01月16日 |
| 動画リンク |
| 石垣のりこ後援会撮影(ツイキャス版) 原口一博事務所撮影①(You Tube版) |
| 資料 |
| 石垣のりこさんからの提供 |
| 実況ツイートまとめ(内田さん作成) |
| https://togetter.com/li/1456198 |
| 出席議員(確認できる人のみ) |
| 川内博史 山井和則 大串博志 階猛 渡辺周 杉尾秀哉 末松義規 |
| ポイントは? |
| ※これは野党合同ヒアリングではなく、共同会派のヒアリングです。大きな違いは共産党さんが入らないことだそうです。 ①「ホテル建設助成」で財投(将来的には50棟を目指すが今年度は2棟。その2棟のホテル名は言えない。50棟を説明する資料は雑誌の切り抜きのそのまま・外資もOK) ②消費税の還付金 ③教育のために一人一台は学習効果があるという論文があるのか? |
| 概要 |
|---|
| 関連ツイート |
|
| 関連記事(画像をクリックすると拡大します) |
![]() |
| 関連記事(画像をクリックすると拡大します) |
![]() |


