公開日:2019/09/01 最終更新日:2019/09/01
                                                           
年金の財政検証が遅れた理由は「試算を増やしたから」というが、それって色んな言い訳が出来るように数字を作ってた?
⏩詳しくはクリック!!(資料へのリンク・アバウトな議事録・新聞記事など)
ヒアリング区分名  年金カット
開催日  2019年08月27日 
動画リンク
https://www.pscp.tv/w/1rmxPXLyZAXxN?t=8
出席議員(確認できる人のみ)
原口一博 山井和則 長妻昭 初鹿明博 高橋千鶴子 大串博志 小川淳也
                                             
概要
資料は森ゆうこさんから。

http://www.mori-yuko.com/pdf/190827a.pdf



(今回、公表した財政検証について15分ほど説明する)
官僚
官僚


野党
野党
前提する数字が甘すぎるのでは?


もちろん上がる数字もあれば下がる数字もあるが、労働略などきちんと実績を織り込んで計算している
官僚
官僚


野党
野党
どうして物価上昇率で計算しているのか?


前回の財政検証も物価上昇率と所得代替率を両方使っている
官僚
官僚


野党
野党
いや違う。前回までは所得代替率で計算すべき厚労省も書いている。安倍総理の発言に沿った財政検証に変わってしまっている


そうではなく、いろんな試算を行った結果、こういう数字になった
官僚
官僚


野党
野党
いろんな数字があるが、結局どの数字が正しいのか?


機械的に計算しているだけ。それに、賃金上昇率もイイとこもあれば悪いとこもある。野党は比較してはいけないものは比較している
官僚
官僚


野党
野党
どの数字が国民にとって生活実感に近い数字なのか?


繰り返すが機械的に計算しているだけだから、評価は出来ない
官僚
官僚


野党
野党
で、5年前と比較して、悪化したのか?現状維持なのか?改善したのか?


スリム会(?)によると5年間トータルでは改善しているとのことだ
官僚
官僚
関連ツイート
Pocket

Pocket

関連記事(画像をクリックすると拡大します)
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です